4月から、40才以上のすべての人を対象に、メタボリックシンドロームの予防と改善を目的とした健診と保健指導が実施されます。


基本健診(住民健診)に代わり、特定健診が実施されます
健診の主体が、市から医療保険者(Q3参照)へ変更になります。
検査内容は、メタボリックシンドロームに着目した内容になります。
特定保健指導が実施されます
特定健診の結果、生活習慣改善の必要度に応じて特定保健指導が実施されます。












1.特定健診はどうやって受けるの?

40歳以上の国民健康保険の加入者および各医療保険者からの通知、また75才以上の方を対象に送付される通知や受診券に従って健診を受けることになります.詳細につきましては直接実施主体へお問い合わせください。

対象年齢 加入保険 回数 実施主体
40〜74才 柏市国民健康保険 年1回 柏市
政管健保、船員保険
組合健保、共済組合
国保組合など
各医療保険者
75才以上 千葉県後期高齢者
医療保険
千葉県後期高齢者
医療広域連合



2.どのような検査が行われるの?

問診、身体計測、血圧測定、肝機能検査(GOT・GPT・ガンマGTP)、脂質検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール)、血糖検査、尿検査などのほか内臓脂肪の蓄積を判定するための「腹囲測定」が実施されます。問診には、お酒やたばこ、体重、食事、運動などの生活習慣に関する質問などもあり、これらの結果は保健指導の内容を決める際に活用されます。



3.医療保険者ってなに?

私たちは、誰でも何らかの医療保険制度に加入することになっています。この医療保険事業を運営するために保険料(税)を徴収したり保険給付を行う実施主体を「医療保険者」と言います。
医療保険の種類 医療保険者
政府管掌健康保険(政管健保) 国(社会保険庁)
船員保険 国(社会保険庁)
共済組合 各共済組合
国民健康保険 市町村・各国保組合
後期高齢者医療保険 後期高齢者医療広域連合











4.特定保健指導ってなに?

特定健診を受診すると、メタボリックシンドロームの予防や生活習慣の改善に役立つ情報を提供されたり、医師・保健師などからの支援を受けることができるようになります。これらを「特定保健指導」といい、下記の3つの種類があります。


|
生活習慣改善
の必要性
|
1.情報提供 健康な生活を送るための生活習慣の見直しや改善のきっかけとなる情報が、健診結果とともに全員に提供されます。
2.動機づけ支援 保健指導が1回行われます。自分の生活習慣をどう改善すればよいのかを知り目標を立て、実際に行動にうつせるように支援してもらえます
3.積極支援 3〜6カ月にわたり、積極的に保健指導が行われます。自分が実践できる目標を選び、継続的に実行していけるように支援してもらえます。

*医療機関で受診する必要がある場合は「受診勧奨」と通知されます。


メタボリックシンドロームについて

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)とは、内臓脂肪(臓器周辺の脂肪)の蓄積に加え、高血糖、高血圧、脂質異常という危険因子を複数合わせ持った状態をいいます。1つひとつの異常がそれほどでなくても、複数寄り集まることで動脈硬化の危険性が高まります。症状が進むと、心臓病、脳卒中、糖尿病などといった重大な生活習慣病につながりやすくなります。これらのきっかけとなる内臓脂肪の蓄積は、偏った食生活や運動不足などの生活習慣が主な原因と考えられます。



おへそ周り(腹囲)を計ってみましょう

内臓脂肪の量の目安となる腹囲を、自宅で計ってみましょう。自分で計るときはメジャーが水平になるよう、鏡を使いましょう。

4つのポイント
1 立った姿勢で力を抜いて
2 おへその高さを
3 軽く息を吐いた状態で
4 地面と平行に(水平に)




男性85cm以上 女性90cm以上


左記の値が、メタボリックシンドロームの診断基準のひとつです。




健診機関情報
機関名 医療法人社団博恵会 柏南クリニック
所在地 〒277-0042 千葉県柏市逆井1144
電話番号 04−7175−1811(代表)
FAX番号 04−7175−1812
経営主体 医療法人社団博恵会 柏南クリニック
開設者 院長 坂井 博
管理者名 事務長 坂井 惠子
第三者評価 未実施
契約取りまとめ機関名 柏市医師会
所属組織名 医療法人社団博恵会 
 
医師 常勤1名 
看護師 常勤1名 非常勤1名
臨床検査技師
上記以外の健診スタッフ 常勤1名
 
受診者に対するプライバシーの保護
個人情報に対する規定類
受動喫煙対策 施設内禁煙
血液検査 委託(委託機関名:(株)SRL)
内部精度管理 未実施
外部精度管理 実施(実施機関:日本医師会など)
健診結果の保存や提出における標準的な電子的様式の使用
実施日及び実施時間 通年:月・火・水・金
9:00〜12:00、14:00〜18:00
土・日・祭 9:00〜12:00
特定健康診査の単価 調整中
特定健康診査の実施形態 施設型(予約不要)
救急時の応急処置体制
苦情に対する対応体制
掲出時点の前年度における特定健診の実施件数 年間 140人・・・1日当たり0.59人
実施可能な特定健康診査の件数 年間600人・・・1日当たり2人
特定保健指導の実施 無(動機付き支援・積極的支援)
最終更新日 2008年3月1日

Home⇒特定健診
医療法人社団 博恵会 柏南クリニック 〒277-0042 柏市逆井1144 tel04-7175-1811
Copyright(c)2007 Hakueikai. All Rights Reserved.